- 2009-07-10
- 未分類
- Newer: 6月21日のコメ返です
- Older: Episode 23
Comments:4
- かっぱ URL 2009-08-26 (水) 17:37
はじめまして、かっぱと申します!
狼と香辛料食卓ブログ拝見させていただきました!
この本を読んでる自分としては、ここまで写真付きで料理を再現してくれるとは思っていなくて、
ネットで見つけて喚起しております!
それぐらい、おもしろかったです♪
自分もパンとかいろいろさがしてて、今も手元にライ麦パンとくるみのまぜたコルが選ばなかったほうのパンをかじっておりますw
ちなみにライ麦パンとチーズですが、一番ライ麦パンによく合うチーズはなんでしょうか?
クリームチーズとかがいいのでしょうか?
では、またの更新たのしみにしていますね♪- Re : かっぱさん URL 2009-08-27 (木) 21:57
ご訪問ありがとうございます!
なかなか別荘まで来てくれる方がおられないので、ワイも 「 喚起 」 しております。
ライ麦パンとチーズですが、当然現代版のほうが当時のものよりずっとおいしい。
というか、現代人の口に合います。カサカサのパンと、石のように固いチーズがウマイはずがない!
良く合うチーズ、ワイもわからなかったので、今日高島屋へ行って店員さんに選んでもらいました。
それが 「 貧食亭日記 」 ( 27日 ) の最後の写真です。パンが固いので、やはり
クリーム系が合うみたいです。カマンベールもよいかと。6Pチーズやスライスはダメですね。
口の中がモソモソして・・・。飲み物は、やはり水! コーラとかいきたいところだけど、我慢。
せっかくのパンやチーズの自然な甘みが台無しになってしまいます。
それでは、今夜は二期の8回めです ( 関西地区 ) 。12巻も買ってきたし、ワクワクしてます。
またお越しください。ではでは。- taeko URL 2010-06-15 (火) 20:48
はじめまして。
人さまのブログにコメントをはじめて致します。。どきどき。
狼と香辛料はアニメを見て好きになりました。
中世的な世界観や中世的な食べ物、雰囲気が大好きです。
狼と香辛料の食卓さんはもう大好きで、
もう更新はされておられないご様子ですが、それでもたびたび来させて貰って
楽しませて頂いています。
こんなに忠実にあの素敵な狼と香辛料の料理を再現されておられるのは
とても素晴らしいです!
是非またいつか再開される事を夢みております^^*
狼と香辛料を見ると素朴なライ麦パンが食べたくなります~。。- Re : taeko さん URL 2010-06-15 (火) 22:20
ご訪問ありがとうございます。冬眠中のブログですが、気に入って頂けてうれしいです。
初めてのコメント、ドキドキされたと思います。解ります解ります!
食材の入手がしばしば困難で ( 特にロシアの伝統的飲料クワス。昔飲んだことがあって、
美味しかった。さんざ探しましたが無駄骨でした。 ) 更新せずにおります。
ライ麦パンはですね、すっかり習慣になりました。コーラや豆乳もいいけど、むしろ冷茶と相性良し。
「 くまくま日記 」 の方も覗かせて頂きました。なんかほのぼのしますね。
黒人の方々の横顔、確かに美しい! 「 アハ! 」 体験させてもらいました!
本家 「 貧食亭日記 」 の方にもまたお越しください。品格に疑問符のつく内容ですが、
こお見えてもワイけっこおナチュラリストなんです。 ( 棚田とか好きだし )
またいつでも遊びに来てください!